[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3444] Re: Pionner0Reffrence



  こんにちは、川合です。


I.Tak. さんは 2002/03/18 00:56:01 の「[OSASK 3442] Pionner0Reffr
ence」で書きました:

> Pioneer0リファレンス(自分版)の公開版ができました。
>http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/tak/garage/p0cref.lzh
>リンクもばんばんやってください。

  ありがとうございます。

> 前回のディレクトリ周りの失敗を修正したほか、新しいintroの情報を
>追加し、終了コマンドの説明を増補し、introのリストも追加し……
>とそんなところです。
>
> 終了コマンドのせいでこれまでcountupの移植を失敗していたのですが、
>自分で使ってみて初めて、割りこみ後の挙動が普段と違うことに気付いたの
>でした。

  ええとそれは・・・、「0x0000.コマンド列終了」の説明のところにあ
る以下のことですか?

> また,シグナル待ちコマンド実行中にシグナルハンドラに分岐して
>,そこから戻ってコマンド終了となる場合はebxも保存されます。

  ええと、これはその、pioneer0.askのバグかもしれません。これから
検討します。

---

  気づいたことをいくつか。

>0x0018.0x8f.シグナル待機
    (中略)
> シグナルや時間基点を待つコマンドです。シグナルが来ない状況で
>は永眠コマンドとして使われます。

  この「シグナルが来ない状況では〜」という記述は不正確だと思いま
す。というのは、シグナルが来ない状況でもmsgk00やmsgk01のように時
間待ちのために使うことがあるからです。だから一概に「永眠」という
のはどうかと思います。

>0x0020.1.拡張ウィンドウオープン
    (中略)
>slotに1を足すことに注意してください。optフィールドが無いからか
>な!?

  ご名答です。僕の設計の浅はかさの証拠です。

>0x0040.0x051.テキストボックス文字列書き込み
    (中略)
>また,同時に画面に描画する都合から半角118個以下の文字列でなけれ
>ばなりません(OSASK V2.2で確認)。

  この件は多分解消されています(未確認)。Danielでは。opt1につい
て言及しているということはDanielを前提にしているのだと思いますが
、それならこの点についても明記した方がいいかもしれません。

>0x004c.1.画像描画
    (中略)
> 余談ですが,-(データの幅)-(描画幅) の値を代入するとデータをさ
>かさまに読ませられるかも知れません。

  そのとおりです。これは許された指定です。同じラインを何度も読ま
せることもできます。

>0x004c.0x8001.グラフィックボックスフラッシュ(画像描画やや安全)
    (中略)
>一部のベータ版OSASKの暫定仕様のみ0x80000001を使うはすですが,OS
>ASK V2.2でも使えるようです。でも使うべきではありません。多分。

  はい、そのとおりです。断じて使うべきではありません。できること
とやってよいことは違うのです。

>0x00a8.モジュールハンドル複写(未詳)
    (中略)
> スロットsrcslotのモジュールハンドルをスロットdestslotに複写します?

  そのつもりなんですが、まだファンクションが未完成です。だから使
えません。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/