[OSASK 4199] BOARD: Re: OSASK 圧縮解凍ツール

このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3d4e7b80_11dec

2002/08/05 22:20
川合秀実

[OSASK 4198]へのレスです。

>tek0で圧縮したものをレンジコーダーで圧縮したというだけのことです。
>
>レンジコーダーで圧縮できなかったというのは、
>tek0のみの圧縮で既にレンジコーダー並の符号化が出来ていたことを示しています。
>確かに本来なら組み合わせる性質のものではないのですが、
>圧縮効率の試験としてやってみたわけです。

  ごめんなさい、このご意見にはがっかりしました。

  tek0で圧縮した後のファイルがレンジコーダーで縮まなかったからといって、
それは「レンジコーダー並の符号化が出来ていたこと」にはなりません。全くな
りません。

  tek0やl2d3に限らず、ほとんどの圧縮プログラムは、バイト単位ではなくビッ
ト単位で出力します。ビット単位で出力されたものをバイト単位で見れば、もう
ほとんどランダムです。だからtek0にかぎらず、普通どんなものでも重ねがけは
うまくいきません。うまくいくのは極めて例外的なケースに限られます。もしか
したら、今回テストで使ったレンジコーダーはビット単位で入力する特別仕様だ
ったのかもしれませんが、その場合でもtek0の出力がよほど0か1に偏っていない
限り効果がないでしょう。そして偏る場合はまずないでしょう。

  たとえばl2d3の結果をレンジコーダーにかけてみてください。多分ほとんど縮
みません。l2d3+RangeCoderはtek0にも劣るでしょう。だから、重ねがけで改良
が見られなかったからといって、それが性能の証明になるこということはないの
です。l2d3じゃなくて、もっと圧縮率の劣るものでためせば、さらに明確になる
でしょう。

  全くのご好意でやっていただいているのは分かっているので大変心苦しいので
すが、結局その試験はなにも検証できていないといわざるをえません。


ML番号でジャンプ
ML単語検索