くーみんです。 川合 さんは 2002/08/11 02/08/11 15:03 の 「[OSASK 4250] Re: CAN_CHANGEMODE(kata3.7) で書きました: >>改造版を作っていたところ、CAN_CHANGEMODE 0の設定ではコンパイルできません >>でした。 > ZAKKIさんが作っておられるなら、僕は改造版作成をやめようかと思 >っています。 > 僕が考えていたのは、以下の内容でした。 >(略) > という感じです。「お邪魔かた」については面倒になったら、お邪魔 >かた無しで作るかもしれません(そうすりゃコンパクトにしやすそうだ >し)。とりあえず色数が多いから本家のぷよぷよとは違うゲームになっ >ているわけですし。 > ところで、ウィンドウタイトルが9文字になっていますが、これはま >ずいんじゃないですか?ウィンドウタイトルテキストボックスは8文字 >分しかありませんし、ウィンドウのサイズからいっても8文字が限界な >わけでして、ここは「katakata」にしたほうがいいのでは? > > くーみんさん > ・・・というかここを直していただけないと川合秀実推奨が付けられ >ない・・・。 まずいです。頭の片隅にもありませんでした。直しました。 > それにしても良くできています。楽しめます。モードを固定すれば、 >ハイスコアコンテストができそうです。 有難う御座います。努力して良かったとお思う瞬間ですね。 > ZAKKIさんなら僕のやろうとしていたことのいくつかをやってくれそ >うですし、ソース整理のセンスやコンパクト化についても申し分ないで >しょう。だから、やめようかなと・・・。 じゃぁ、じゃじゃっとやってしまいます。 まぁ、『もし』僕の気が変わったら、その『正式版』 とは違うkatakataを出すかもしれません。 それはそれで、川合さん推奨とは違う流れになりますね。 とりあえず、その改造は、早ければ今日中に終わりそうですので それを公開して、細かいところは直していただければ…と思います。