このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。 この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e20fce7_183b7 2003/01/12 14:28 箸 >以下が私の環境です。 >--- > >AT/PC 互換機 >DOS/V > >Os : Win98 >Processor : Pentium Processor(MMX Technology) 244MHZ >Memory : RAM 63MB >Machine Name : NEC の VALUE STAR NX VC23/4 >FD : 通常のFD。毎回インストール時にクイック フォーマットを行っている。 > >今までインストールしたバージョン(いずれもAT版) >2.9 - 正常 >3.1 - 動作せず > >*上記のインストールはすべてバッチ ファイルから。 >*ディスクイメージだけコピーしたことはない。 > >3.1の状態 >読み込みはちゃんとMS-DOSが行っている。 >読み込み完了後、黒い画面のまま再起動が始まってしまう。 > >--- > >以上です。 川合さんに確認してもらわないとわかりませんが、該当機種、キーボード及びマウスがUSB接続になってますね。その関係でしょうか? また、これスペックからはわかりませんでしたが、バリュースターってFDDがUSB接続ってことはないですか?>識者 #しかしそれだと2.9が起動したのも謎なのかな?