[OSASK 5813] BOARD: Re: Re: NEC98 版で

このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e72ce89_10104

2003/03/15 15:56
聖人

こんにちは。

>  最初の98版というのは、OSASK/NEC98 ver.2.8のことでしょうか?・・・うー
>ん、これだけじゃあほとんど参考にならないので、ver.2.8〜ver.3.4までの全て
>のバージョンを再テストしていただけないでしょうか?そして、どのバージョン
>が動いてどのバージョンが動かないのか分かれば、対処の糸口がつかめるのでは
>ないかと思います。それと他の方で、同様の症状が出る、出ないという報告があ
>れば・・・。

「最初の98版」はv2.8のことです。バージョンがいくつだか忘れてしまっていたので、こういう変な書き方になってしまいました。
すみません。

えーと、全バージョンをテストしてみたところ、
OSASK 2.8(+MS-DOS v3.30D):OK
OSASK 2.9(+MS-DOS v5.00A):OK
OSASK 3.0(+MS-DOS v5.00A):×
OSASK 3.1(+MS-DOS v5.00A):×
OSASK 3.2(+MS-DOS v5.00A):×
OSASK 3.3(+MS-DOS v5.00A):×
OSASK 3.4(+MS-DOS v5.00A):×
となりました。また、2.8〜3.1までのものが手元に無かったため、テストに使ったバイナリは全て、
手元にあったソースを使って作ったものです。(3.2辺りから、時計表示をやろうとして試行錯誤したソースですが、
それ以外の部分は変更していないものです。また、小柳さんの所にあるソースが原型です。)



ML番号でジャンプ
ML単語検索