こんにちは、川合です。KHBIOS関係の話題です。
FAT16-512というディスクフォーマットを前から考えていたのですが
それを文章にまとめました。
http://osask.ne.nu/doc_kh00.lzh (3.70KB)
このフォーマットを提唱する目的は何かという疑問があると思います
ので、まずはそれを書いておきます。
---
1.FAT16-512フォーマットの目的
どんなメディアでも共通に使えるフォーマットがあれば、それはそれで便利です。FDは
FAT12、HDDやCFはFAT16かFAT32、CD-ROMはISO9660、MOは、ZIPは・・・となっていくと、
OSを作るほうとしては全部に対応するのがしんどいです。
もちろん最終的にはこれらのメジャーなフォーマットや、それぞれのデバイスの特徴を
生かしたフォーマット、はたまたあなたのOSがネイティブでサポートするすばらしいフォ
ーマットを、あなたは自分で作ったOSでサポートすることになるでしょう。・・・ここで
挙げるFAT16-512は、「フォーマットが簡単で、仮にサポートに加えたとしてもほとんど
負担にならない」というのが取り柄です。このファイルシステムがベストだからおすすめ
という意味ではありません。さらにFAT16との完全な互換性も確保されています。
そのうちリリースされるKHBIOSにおいても、FAT16-512は一番最初にサポートされ、OS
がなくてもバックアップやコピーが取れるようになる予定です。
---
OSASKでもそのうちこのFAT16-512をサポートする予定です。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/