こんばんは、川合です。
まず、src37aをベータリリースしました。John3のソースです。
そして毎度の「最後に」の部分:
今回はIPAのイベントへの出展や開発の主軸がKHBIOSになったことな
どにより、たいしたバージョンアップはない予定だったのですが、I.Ta
k.さんの多大な努力のおかげで、壁紙のJPEG対応やマウスの加速対応な
どが達成されています。またteditcもさらにバージョンアップし、辞書
も改良されたので、使いごこちがよくなっています。
来月にKHBIOSの初版がリリースできたらいいなと思っています。
---
話題は変わってteditc02mの話です。PageUp/PageDownに対応して、変
換辞書のような長いテキストを編集するのがやりやすくなりました。Ct
rlと併用するとさらにたくさんスクロールします。
そう遠くないうちにくーみんさんがマウス対応化してくれるかもしれ
ません。
http://osask.ne.nu/teditc2m.lzh (151KB)
ついでに辞書もちょびっとだけ改良が進んでいます。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/