こんにちは、川合です。書き忘れたので自己レスです。 ええと今までPCカード接続のCFのみとしてきましたが、もしかしたら PCカード接続でありさえすれば、他のメモリデバイスも使えるかもしれ ません。決め手はPCカードアダプタが各種のメモリカードデバイスを「 PCカードATA」にしているかどうかなのです。 まあ今のところなんの情報もないので、できるかもしれないから試し てほしい、とは言えないのですが、アダプタとメモリカードが壊れるか もしれない覚悟で実験した人がいましたら、そのアダプタの正式な型番 とうまくいったかどうかを報告してください。たぶん、AT互換機ノート パソコンでうまくいくアダプタなら、TOWNSのメモリカードスロットで もうまくいきます。逆も真なりです。 とくにそのメモリカードがWindows上でIDE-HDD(ATA-HDDかもしれま せんが)として認識されていれば、うまくいく可能性はあります。 なお、CFの場合このようなアダプタによる相性はまずありません。と いうのはCFの場合はATA準拠のコントローラがCFの中に既に入っている からです。PCカードアダプタの中身はなんの回路もなく、ただ対応する ピン同士を結線しているだけなのです。だからアダプタが安いんです。 他のメモリカードデバイスは、原則としてATA準拠のコントローラは カード側には塔載されていません。本体もしくはアダプタにコントロー ラを付けているはずです。その分だけカードは薄くて小さくなりメディ アのコストは下がっているともいえます。 急いではいませんので、いつか試してみた人がいましたら、ご報告く ださい。僕自身も機会があったらやってみようと思っています。 それでは。 -- 川合 秀実(KAWAI Hidemi) OSASK計画代表 / システム設計開発担当 E-mail:kawai !Atmark! imasy.org Homepage http://www.imasy.org/~kawai/