こんばんは、川合です。
Hidemi KAWAI は 2003/09/09 22:29:32 の「[OSASK 6441] メモリカー
ドアダプタ対応状況」で書きました:
> ええと、ver.4.0では「スマートメディア・マルチメディアカード・
>SDカード・miniSDカード・メモリースティック対応」と明記したいばか
>りに、アダプタや各種デバイスのコレクションに紛争しましたが、実は
>その熱意は今も続いておりまして、アダプタ類を物色しております。
この動作確認状況がさらに進展したので報告します。
利用可能なメディア:
コンパクトフラッシュ(CF)
スマートメディア
マルチメディアカード(MMC)
SDカード
miniSDカード
メモリースティック(MS)
メモリースティック Duo(MS-Duo) --- new!
利用可能なアダプタ:
CF-PCカードアダプタ (これは配線だけなので基本的に相性はない)
CF-IDEアダプタ(これも配線のみなので基本的に相性はない)
I-O DATA CardDock/DV (ISAバス用PCカードアダプタ)
I-O DATA CardDock2-IN/DV (ISAバス用PCカードアダプタ)
??? (PCIバス用CardBus対応PCカードアダプタ) --- new!
SANWA SUPPLY ADR-MSSMP (PCカード用4in1タイプアダプタ)
CF4IN1 CA1040 (CF用4in1タイプアダプタ) --- new!
MITSUBISHI MSAC-MM1 (MS用MS-Duoアダプタ) --- new!
(註)相性問題が発生することがなさそうなものについては型番を書
いていません。
CF-IDEアダプタの場合は、drvataコマンドで認識させます。
今のところ、どんなアダプタの組み合わせでも問題なく動作していま
す(たとえばIDE-CF+CF4IN1+MSAC-MM1+MS-Duoとか)。またここまで
を振り返ると実にたくさんの動作テストを一人でやったもんだなあと思
いますが、入手したアダプタやメモリは全てうまく動いています。たぶ
ん、市販されている全てのPCカード関連商品はOKなのではないかと思い
はじめています。・・・そういう確信が持ててきたので、そろそろ動作
テストは控えめにしようかなと思っています(お金かかりますしね)。
より詳しいことは、こちらをどうぞ:
http://community.osdev.info/index.php?CardAdapter
しかしxDアダプタが高すぎてまだ買えない・・・メディアはもうある
のに・・・。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/