こんばんは、川合です。 Hidemi KAWAI は 2004/11/05 21:49:43 の「[osask 7101] bim2bin4r. 」で書きました: > という予定だったのですが、bim2bin4qのリリース直後にバグ報告が >あり、bim2binをバージョンアップすることにしました。 といっていたのに、またバグ発見です。みなさんもいいかげんにbim2 binだのtek5だのという話題は飽き飽きしていて、さっさとOSASKに組み 込んで前進してほしいと思っていることでしょう。・・・というか、僕 自身がそう思っています。 しかしバグが見つかった以上、直さないわけにはいきませんし、バグ が直らないとOSASKに組み込む気にもなれないので、申し訳ありません が辛抱してください。 http://k.hideyosi.com/bim2bin4s.lzh (204KB) 今回のバグはかなり致命的なバグで、一部の圧縮対象に対して、不正 な圧縮データを生成してしまう、というものです。tek5のz1とz2でしか おきません。もし、既にtek5を使い始めている方がおられましたら、一 度圧縮ファイルを作り直したほうがよろしかろうと思います。それくら い致命的なバグです。 なお、多くのケースではこの不正な圧縮データは生成されていないと 思います(不幸中の幸い)。不正でなければ、作り直す必要はありませ ん。不正かどうかは、このバージョンのbim2binで-restoreしてみれば 分かります。警告が表示されなければ、正常な圧縮データであるという ことです。 テストの例: bim2bin -restore in:test.sar out:nul 仮に不正な圧縮データであっても、bim2binはできうる限りの修復を 試みます。したがって警告文がでても、-restoreは最後まで実行され、 それなりのデータにはなります。でも、それが圧縮前のものと同一であ るかどうかは分かりません。 もちろん、このバージョンで-osacmpすれば、不正な圧縮データが生 成されることはありません。 付属の展開ライブラリでは、不正な圧縮データは展開できず、非サポ ートフォーマットエラーになります。OSASKでも不正なデータについて はサポートしない予定です。 明日はsartol0iのリリースを予定しています。 それでは。 -- 川合 秀実(KAWAI Hidemi) OSASK計画代表 / システム設計開発担当 E-mail:kawai !Atmark! osask.jp Homepage http://osask.jp/