[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 763] ssizz2.
こんばんは、川合です。
痛み止めが効いている短い時間で、手早くssizz2をまとめました。
ダウンロードはいつものところです。
変更点を説明する前に、注意事項を書いておきます。
1.ssizz2で追加された機能は、非常に暫定的なものであり、未熟で
あります。この部分は、テスターの皆さんがいろいろな条件でテ
ストすべき部分ではありません。ここで説明されている以上のこ
とを試みないでください。かなりの確率で暴走します。
2.今回追加された機能は、すべて「隠し機能」扱いであり、非常に
操作しにくいです。この機能を公開する際には、もっとまともな
インターフェイスを用意するつもりですので、操作の不便さや、
デザイン上の問題については指摘しないでください。
<主な変更点>
1.ディスクアクセスができる!
"scratch pad"で、"diskcache"と入力し、Shit+Ctrl+Alt+Ente
rを押してください。この時、DOS/WinフォーマットのFDがドライ
ブAに入っていなければいけません。このコマンドが実行される
と、ディスクの全内容を黙々と「プリロード」します。プリロー
ドは時間がかかります。途中で中断する方法はありません。シー
ク音が80回聞こえるはずです。80回が終わると、プリロードも終
わります。当たり前ですが、アクセス中にディスクを抜かないで
ください。
プリロード中に、ウィンドウ操作をしたり、音楽を再生するな
どの「通常操作(=隠しコマンドを使わない全ての操作)」は、
可能です。バックグラウンド処理しているからです。ほとんど負
荷を感じさせない、その感覚をお楽しみください(笑)。
2.ディスクの中身が見られる!
"scratch pad"で"directory"と入力し、Shift+Ctrl+Alt+Enter
を押してください。このコマンドはdiskcache領域を参照するの
で、"diskcache"コマンドを事前に実行しておく必要があります
。このコマンドは、プリロードが完全に終わっていなくても実行
できます。それでも、シーク音が5回聞こえるまでは待ってやっ
てください。
表示されるのは、ルートディレクトリだけで、ロングファイル
ネームには対応していません。サブディレクトリ名も表示されま
せん。
このコマンドは、ディスクがドライブ入っていなくても実行で
きます。また、異なるディスクの中身が見たい場合は、そのディ
スクを入れた後に"diskcache"コマンドを実行し、それから"dire
ctory"コマンドを実行してください。
3.リセットができる!
"scratch pad"で"reset"と入力し、Shift+Ctrl+Alt+Enterを入
力すれば、リセットがかかります。ディスクアクセス中はリセッ
トしないでください。ただ、今回採用したリセット方法は、OTAS
Kでやっていた方法よりもさらに「野蛮」です(トリプルフォー
ルトを起こして、CPUをハングアップさせている)。しかし、こ
の方法なら、たいていの機種で確実にリセットがかかるでしょう
。
4.SOLO2150バグに対処!
"scratch pad"で・・・おっと、間違えた。ssizz2では、SOLO2
150でマウスが表示されないというバグを克服すべく、細工がし
てあります。起動時に自動判別するので、なにかコマンドをいれ
る必要はありません。
だんだん、痛み止めが切れてきました。そろそろ、お別れの時間です
。・・・上記の説明通りに操作しているのに、うまくいかなかったりし
たら、ご連絡ください。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.or.jp
Homepage http://www.imasy.or.jp/~kawai/