[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1470] genko01.



  こんばんは、川合です。


Hidemi KAWAI は 2001/02/07 15:39:57 の「[OSASK 1469] 革新的なプ
レゼンテーションを.」で書きました:

>  今から思えば、草稿02は保守的な内容のプレゼンテーションです。僕
>がやりたいのはもっと革新的なプレゼンテーションです。

  で、結局どうなったか、です。

  革新的ではありません。いや、まあ、soko02から見れば大きな変化が
ありますが(笑)。

  最大の変化は、「量」です。激減しました。

  いや、[OSASK 1469]を書いていた頃は、「エミュレーター帝国」みた
いな調子のなかなかに変わった内容だったんです(笑)。実機よりもエ
ミュレーターの方が優れていて、だからOSもエミュレーター化すべきな
んだ、みたいな・・・。

  せっかくだからもうちょっと没にした方の話を書くと、ほら、今、仮
想CD-ROMドライブってあるじゃないですか。あれは便利ですよね(註:
僕も買いました)。あんなふうにエミュレーター化されるのは世の中の
必然的な流れで、だからOSもエミュレーター化してエミュレーターOSに
なるんだ、みたいな話です。

  没になった最大の原因は、「強引すぎ」だからです(笑)。僕にはこ
んな強引に話を引っ張れそうもなくて・・・。

  それで、僕としては革新的なんですが(笑)、原稿の作り方をひっく
り返しました。最初に画面数を決めるんです。そう、こうすれば量が増
えるのは抑えられるじゃないですか。で、入らなかったことは捨てる。
・・・この方針にしたら、急に楽になりました。

  さらに、協力者募集も意識しないことにしました。現状は頼りないし
こんな状態で協力を頼むのが無理ってもんです。むしろ、今こんなにた
くさんの人たちが協力してくれている方が奇跡なんです。とにかく、肩
を張らないで紹介して、それでその中の何人かがwebを観てくれるでし
ょう。webには協力者がほしいことは明記されていますから、それでい
いではないか、という訳です。

  OSASKが素晴らしいと思えるか思えないかは、OSASK自身の問題ではな
くて受け手の問題のような気がしています。まず、OSASKの目指してい
る状態を想像できるかどうか、それが夢のある状態だと思えるかどうか
、実現の可能性を感じられるかどうか・・・。

  だから、プレゼンテーションを良くしてもしなくても、結果は大きく
は変わらないのかもしれません。

  これは僕の考えなのですが、ほとんどの人にとってOSASKが素晴らし
いと思えるのは、説明を聞かされている時ではなくて実際に使った直後
だと思います。ベンチマークで本家のWindowsに対してどのくらい速か
ったのかとか、ファイルタイプを意識しないで済むっていうのはどうい
うことなのかとか、ディスクを入れないでアクセスできるっていうのは
どういうことなのか、など・・・。ここにいるみなさんは、それを想像
できた、素晴らしい、そして希少な方々なのです。

  そう思えばこそ、僕は開発者が十分に集まる前から開発を開始しまし
た。きっと誰かがいつか気づいてくれるはずだと。現状で協力してくれ
る方々がこれだけ集まりました。もっと集めるには、もっと開発を進め
なければいけないのでしょう。

  そういう訳で、開発者は集めません(集まってくるぶんにはもちろん
歓迎ですが)。その代わり、注目はしていただきます。家に帰ったらち
ょっとwebをみてあげようかな、くらいの。そして、僕はとにかく良い
コードを書きます。この1バイト1バイトが、開発者を集めてくれると信
じています。

  それで、本題に戻ります。

  画面数は、以下の通りです。

・タイトル1枚
・V98に1枚
・OSASKに3枚(ただし、1枚は実行画面)

  合計5枚です。それで、この5枚で話せるだけ話します。

  それと短い時間でスムーズに話せるように、原稿を読んでいく方法に
しました。

  それらを含めて、genko01.lzhをアップロードしています。まだ完成
版では有りませんが、だいたいこんな感じの予定です。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/