[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1574] Re: townes0.



小柳です。

Hidemi KAWAI wrote:
> 
>   こんにちは、川合です。
> 
> Koyanagi Masaaki さんは 2001/03/10 10:00:13 の「[OSASK 1569] Re:
>  townes0.」で書きました:
> 
> > 3日でここまでできてしまうとは、川合さんおそるべし。
> 
>   3日間だけで全てができたわけではありませんよ。めどが立っただけ
> です。誤解されるような書き方をしてすみませんでした。・・・ええと
> 、かかった日数を調べるとデバッグも含めて1週間のようです。

失札しました。それでも 1週間とはすごいですね。

>   ええと、この「2MBでも動く」というのは、メモリが2MBしかないマシ
> ンがTOWNSでは十分に考えられるため、それに配慮した表現です。
> 
>   小柳さんご指摘の通り、本当は2.3MBくらいのメモリがないと安定動
> 作を保証できません。したがってディスクの末尾の方にあるファイルを
> 実行しようとすると2MBではうまく行かないでしょう。しかし、1.2MBフ
> ォーマットのうちの1.0MBまでの部分にアクセスするぶんには全く問題
> 無いはずです。そして、現時点でそんなにディスクを使うことも多分な
> いでしょう。ですから「うちのTOWNSは2MBしかないから今のバージョン
> のOSASKはあきらめよう」って思われないために、「2MBでも動く」と明
> 記したわけです。

解説ありがとうございます。よく分かりました。

> >展開後のサイズが50KB越えていたので、かなり機能は実装されているのだろう
> >と予測して動かしたらその通りでした。感動ですね。
> >BOXES01 や wwinc00 までちゃんと動作します。

wwinc00 でJISキーボード・テンキー付きで全てのキーを押してみました。

・'\' , '|' (Shift+'\') が入力できません。バックスペースの左隣のキーで
す。
・最も左側の列のキー "SYSREQ", "EXT1", "EXT2", "SCROLLLOCK", "HOME",
"END"
を押すとOSASKがハングアップしてしまいます。

> >・FDDにアクセスするとアクセスランプが付きっぱなしになる。再初期化する
> >まで消えない。
> 
>   ううう・・・。きっとそれは白TOWNSですね。V98でも同じバグに遭遇
> した事があります。僕がTOWNSのディスクI/Oを完全に理解していないせ
> いです。

はい Pentium 90MHz, 88MBのHC相当(教育モデル)です。

>   おお、そうでしたか!・・・これはハードの仕様の差のですね(笑)
> 。そのうちABALL4を作って、キーボード周りのハードの差異を超える方
> 法を説明することにします。それまでは、VMwareとTOWNSではABALLで高
> 得点を取れるというメリットがあります(笑)。

VMwareではそのメリットは無くなりました。
VMware のタイマが遅くなっていた件ですが、いつのまにか正常に動作する
ようになっていました。過去のメールを探していて確かに自分で遅くなる
と書いていたieatta1を実行してみたのですが、問題ありませんでした。
VMware のバージョンアップで直ったのかもしれません。

-- 
小柳 雅明(Koyanagi.Masaaki !Atmark! nifty.ne.jp)
「人の足を止めるのは"絶望"ではなく"諦観"
  人の足を進めるのは"希望"ではなく"意志"」
                  -- ARMS