[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1866] Re: PDS fonts
こんにちは、川合です。
Kattyo さんは 2001/08/04 00:29:53 の「[OSASK 1863] PDS fonts (Re
: now I can start to explore....)」で書きました:
>初めまして、合著です。
はじめまして。よろしくお願いします。
>電子書体オープンラボ
>http://openlab.ring.gr.jp/efont/
大変よいページをご紹介してくださってありがとうございます。今、
ページを少し見てみましたが、ライセンス上の問題は完全にクリアして
いるようです。
ここには、
・efont-unicode-bdf
・東雲フォント
・efont-japanese-bdf-collection
の3種類のビットマップフォントがあるようです。いいですねえ、どれ
にしようかと悩めるなんて想像していませんでした。とりあえず、どれ
か一つを選んで対応させて、その後に、他の2つも利用できるようにし
たいです。
・・・と思っているのですが、村上さんいかがでしょう。もし村上さ
んが手がけている最中なら僕は他のことを先にやりますが、そうでなけ
れば9月中のサポートを目指して開発を始めます。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/