[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2090] Re: adarrel2.



  おはようございます、Solidです。


川合 さんは 2001/09/08 00:07:15 の「[OSASK 2071] Re:
 adarrel2.」で書きました:

> これは確認しました。ソースがないので僕の想像ですが、tetra02が
>グラフィックボックスの本来の使用方法を超えて利用されているためだ
>と思われます(flushが不当に利用されているのではないかと)。

週末は MLにアクセスできない環境にいましたので、
返事が遅れて申し訳ありません・・・今日は台風直撃なので、
ハラハラしています。

グラフィックボックスを大きなバッファとして使えば、
色々な事ができるのは分かっていたのですが、
(他の APIのバッファ的使用と同様に)
既存のグラフィックボックスの「用法のまま」簡単にできれば、
それはそれでおもしろい事ができそうだと思ったもので・・・
あのような表示をしたくて試したわけではなく、
グラフィックボックスの座標トリックで変わった事ができそうだと
いう動機が先にありました。
(他の APIでは座標固定なので)

おかしな動きに気付いた時に止めるべきでしたが、
ベータ向けリリースという事であげてしまいました。
せめて MLの方で発言すべきだったと反省しています。

adarrel3になってさらなる高速化、らっきょさんの BMP表示と
グラフィック関連が賑わってきましたので、今後益々の発展が
楽しみです。