[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 2218] Re: OSARIS.
こんばんは、川合です。
isao ogawa さんは 2001/09/25 19:29:21 の「[OSASK 2217] Re: OSARI
S(Re: (OSASK 2214)).」で書きました:
>調整しました。これで20000点は誰でも超えるでしょう。
とりあえず、僕は2万点を超えることはできました。結構たいへんで
すが(笑)。ゲームバランスは保たれたと思います。
>> 配はしていませんが、バイナリーが大きくなってきたのが心配です。
>あれ? と思って慌てて見てみると、バイナリのサイズ 5k・・・・
>そりゃ、まぁ、OSASKのモノの中では大きいですけどぉ(笑)
5KBというサイズは決して小さいサイズではありません。もちろん、
気にするほど大きいというわけでもないんですが(笑)。
OSASKでのアプリ開発では、努力しなくてもWindowsアプリよりは間違
いなく小さくなります。しかし、僕はその程度の基準には満足していな
いのです。
OSASKはOSの小ささも重要な特徴として挙げています。OSが小さいの
にアプリが大きかったら、それは魅力半減です。ですから機能の割に大
きなアプリケーションには、申し訳ないですが推奨は付けられません。
今回のOSARISなら、10KB未満であれば推奨は付けるでしょう。しかし
それは「僕が書けば5KBくらいにはできるだろうなあ」と思いつつ推奨
を出すわけで、少し気後れします(笑)。
>意外に難しいですな。
はい。実は、そのwallsrc[]を使わずにwallを初期化するというのは
僕もやってみました(笑)。やる前は「これは絶対に小さくなる」と自
信満々だったのですが、小川さんと同じ結果になり、「むう」とうなっ
て元に戻しました(笑)。
結構難しいです(笑)。
>その代わり、キー入力に伴う処理の部分を配列を使って書き換えてみました。
すばらしいです!・・・それは僕も一番削り甲斐がありそうだと思っ
た部分です。しかし、そこをいじるとかなり書き換えなければいけない
ので、それをお願いするのは忍びないと思ったのです。
>その結果、出現するブロックの制限などを追加したにもかかわらず、
>バイナリ 3,984 バイトになりました。
>4kです!
僕が超えられなかった4KBの壁を越えてくれてうれしいです。僕も、[
OSASK 2216]を書きながら、「うーん、結局4KBは切れないのか・・・」
と残念に思っていたのです(笑)。
>あと、ちょっと消えるまでの待ち時間が長すぎたようなので大幅に短くしました。
これは気にしていなかったのですが、やってみるとこの新しい消滅速
度の方が確かに快適です。
---
本筋から離れますが、僕は自分が作ったrevers02.binが10KBを切れな
かったのは、恥ずかしいことだとずっと思っています。いつか、ダイエ
ットに再挑戦するでしょう(笑)。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/