[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3362] BOARD: Re: 開発モデル



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3c837531_183ad

2002/03/04 22:22
川合秀実

[OSASK 3360]へのレスです。

>[OSASK 3359]に関してなのですが、
>これからは、河合さん以外の人でも
>開発に参加しやすいように、そして
>河合さん自身にわかりやすいように
>バージョンごとに変更ログをきちんと
>取っていった方がいいと思います。

  ご意見ありがとうございます。そして、正論です。

  しかし、本当にそう思われますか?以下を読んでからお答えください。

  変更ログは、特に必要とは思いません。というのは、そもそも古いものがちゃ
んと記述されていないからです。はっきりしないものに対して差分的な説明を書
いても、役に立たないでしょう。

  必要なのは、差分ではなくまともな仕様書です。もちろんまともな仕様書を書
くのはひどい負担になりますから、結局はソースに注釈をたくさんつけるといっ
た程度になるでしょう。それでももちろん、後からいじる人の参考にはなるはず
です。

  しかしそれらはすべて捨てられるコードばかりです、えせなので。一時しのぎ
に書いただけのものに、しっかりしたドキュメントをつけて時間を使ってしまう
よりは、できるだけ早く全体像を構築してその上で正式仕様と正式コードを書い
ていくべきなのではないでしょうか?

  今回問題になっているtimerdrvは、所詮2KBにもならないようなコードです。
しかもかつては僕自身が書いたコードであり、読んでしまえばたいていのことは
思い出せます。もう必要な仕様はすべて把握できています。今はバグを追求して
いるところです。

  どんなことをするにしてもそれなりの時間が必要なことを考えてください。僕
は単に時間が惜しいのであって、ドキュメント書きをサボりたいわけではありま
せん。もし確実に費やした時間以上のものが返ってくるとわかっているなら、僕
も喜んで努力しましょう。・・・しかしえせ仕様を理解して、それが本仕様だと
誤解して改善要求を出されたり、本仕様とは相容れない方向へ勝手に拡張されて
も、僕は困るばかりです。

---

  余談です。

  デバッグしていて思ったのですが、timerdrv内の最下層のルーチンは、ほぼ正
式仕様になっています。これはきちんと注釈を書く価値があるでしょう。だから
少しずつ書いていくことにします。