[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3865] Re: 「未踏ソフト」報告.



  こんばんは、川合です。


nisi さんは 2002/06/25 17:23:02 の「[OSASK 3863] Re: 「未踏ソフ
ト」報告.」で書きました:

  ご意見ありがとうございました。

> このあたりは何事もしょうがないですね。
> 選ぶ人も無尽蔵にお金を出せるわけではなく、誰かを落とさねばなら
> ないわけですから。
> 例えば応募されたもの全てが「結果的に成功する」ものだとしたら、
> 選考時点で落したことが即ち「汚名」となることはないでしょう。

  ええ、もう、それはもちろんです。もし最終的な結果で順位付けをし
てOSASKがランクインしないなら、ぜひとも不採択にしていただきたい
です。そんなときにOSASKを選んでしまったら、それこそIPAにとって失
敗でしょう。僕がそれを知る立場にあれば、進んで辞退するでしょう。
大切な税金を意義あることに役立ててほしいものです。

> 来年を狙っているとのことで、私の意見としては「現実味」をもたせる
> ことが必要ではないかと思います。
> つまりOSASKで目標としているエミュレーション部分やファイルシステム
> などの特徴のある機能を実装し、デモンストレーションできるくらいに
> しておく。
>
> また、ファン層を厚くする。同様に国際化で国際的コミュニティをつくる。
> などなど。霞のような部分を「実体」にし、そこにOSASKがあると感じ
> れるようになれば・・・IPAに書類が行く前からPMもOSASKの名前
> くらいは知っている状態になり、有利に事が運ぶと思います。
>
># 一年じゃ・・・

  いや、うん、全くそのとおりです。でも、OSASK計画がそこまで「成
長」してしまったら、もはや僕なんていなくても大丈夫そうです。

  なんていうか、僕はIPAの役割は「失敗するか、成功するか、誰の目
にも明らか」になる前に採択することだと思うんです。特に知識のない
人でも良さそう・悪そうが見分けられるような段階で採択・不採択が決
まるならPMなんていう専門家はいりませんし、民間がお金を出してくれ
るでしょう。

  もちろん僕の目的はIPAに採択されることではなく、OSASK計画が順調
に前進していくことです。ですからnisiさんのおっしゃるとおり、OSAS
Kの完成度をどんどん上げて、興味を持ってくれる方が増えてくれるよ
うにがんばります。これはIPAへの対策というよりも、基本方針といっ
ていいでしょう。

  まあ、最後にあるとおり、一年じゃ、PMの耳に届くところまではいか
ないでしょうが・・・。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/