[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 3889] Re: 「未踏ソフト」報告.
私の意見はOSASKプロジェクトに対する意見というよりIPA申請に対する
意見だと思ってください。
> 僕が心配するのはこれから新規にOSASKを知る方にとっては問題が無
> いでしょうが、今までOSASKを応援してきた方々にとっては、急にジャ
> ンル名などが変化したら、計画そのものが変化したのではないかと思わ
> れることが心配です。
IPA申請の時にそういったジャンル名を付けて新鮮味を出したらどうか?と
いう話です。
> ここで言われている「敵」は、競合製品があるかどうか、ということ
> とほぼ同義だと思います。
曖昧な言葉を使って申し訳ない。
「敵」とは競合製品というより既得権を侵害される人のことです。
Win32エミュならMicrosoft、98エミュならNEC、TOWNSエミュなら富士通っと
エミュレータの数だけあるでしょう。無論、問題視するかどうかは分かり
ませんが、少なくともMicrosoftは問題視するでしょうね。Lindowsの事も
ありますし。
> もちろん、圧倒的なシェアを持つWindowsと競合することが、非常に
>「厄介である」という意味なら、それはそのとおりです。
言葉の説明が足りなかったです。
OSASKにエミュレータが整備された時、既得権を侵害される人から何らかの
理由で訴えられたとします。その際、そのOSASKに開発資金提供を決めたPM
も無関係ではいられないと思います。そうした意味でPMにとって
OSASKはきわどいもののように感じたのではないか、という意味です。
したがって、なるべくエミュレータという言葉は避けたほうが良いかと
思ったわけです。これはIPA申請の時の話ですよ。
> MacOS XはMachを基礎にしており、特別な仕組みが無くてもそのままU
> NIXであると称して構わないわけです。
MachはUNIXではありませんよ。UNIXサーバというサーバプログラムにより
UNIXの機能を提供しています。DOSサーバ、OS/2サーバなんてものもある
ようです。
> つまり、「MacOS XはUNIXサーバーである」という主張は問題がありません。
どうもサーバマシンの”サーバ”とサーバプログラムの”サーバ”を混同されて
いるように思います。
>「エミュレーション」の方がずっと分かりやすい言葉です。
私もそう思います。
_________________________________________________________________
会員登録は無料・充実した出品アイテムなら MSN オークション
http://auction.msn.co.jp/