nisiです > というのは、ハード作成側としては、いくらOS抜きでいいと言われて >も、それじゃあ具体的な利用形態が想定できないわけで、うまい設計は >できないでしょう。・・・ここでもう少し待ってOSASKでメールやチャ >ットくらいができるようになれば、HDDをなくしてもいいだろうとか、 >解像度はこれくらいほしいだろうとか、CPUはこのぐらいだろうとか、 >ハード設計者が思い描けると思うんです。そうすれば作成する意欲も湧 >くでしょう。 前のメールで直接OSASKと関係は無い話と断ったのはこのあた りのことで、実際の想定ユーザーは件のページに書いたように 「フリーのOSを使ったネットワークとテキスト中心の環境を必要と しているユーザー」です。 なんとしてでもOSASKのためにってわけではなく、OSASKをぬき にしてもこういう客層はあるんじゃないか?というアプローチのつ もりです。 OSASK-MLに投げたのはあくまで情報発信元への還元アナウ ンスだと思ってください。 あと時期的な面はたのみこむを見たところ一年以上も前の提案 が今でも掲載されているようなので、(つまり賛同者や意見があ ればそれくらいおいてもらえるようだ)早くてもかまわないと判断 しました。 # 例をあげるなら、LinuxでGUI不要、Emacsを使ってテキストエデ # ィットやIRCをやる!ってユーザーです。いかがでしょう? # あ、ますますOSASK-MLと関係なくなっていく(汗 -- nisi <turoremo !Atmark! ruru.ne.jp> http://face.ruru.ne.jp/turoremo/lemo_pr/