こんばんは、川合です。
小柳さんの丁寧なレポートに触発されて、belle1aをベータリリース
することにしました。改善点はいかの通りです。
1.16bit-color, 32bit-colorモード選択しても落ちなくなった。
(しかしドライバが完成しているわけではないので、マウスも出な
いしいくつかの機能が使えない)
2.setvesa n mode において、nが3、4以外でもOKになった。
・3、4の場合は、F3/F4への割り当てと同時に切り替え
・-3、-4の場合は、割り当てだけ
・0の場合は、切り替えだけ
3.VRAMを4MB以上使うような画面モードも利用可能になった。
16MBまでならOKです。16MBというと2048x2048x32bitまでOKという
ことなので、まあ事実上問題はないでしょう。
4.(これは改善とはいえませんが)OSASKが肥大化してしまった。
気がつけば61.5KB。大きくなったものです。まあそれでも小さいん
ですがね。なんかこう、一気に大きくなるとくやしい気がしただけ
です(笑)。
ということで、もしbelle0aをこれから試そうかなと思った人は、bel
le1aを代わりに使いましょう。古いバージョンのレポートをいただいて
もあまり参考にはなりませんので。もちろん、もうやっちゃったひとは
そのままbelle0aのレポートをしてくださってかまいません。
これから16bitと32bit-colorのドライバをまともにしていきますが、
結構時間がかかると思われます。明日やあさってにbelle2aが出るとい
うことはないでしょう。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/