このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。 この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e898ca2_4bfb 2003/04/01 21:57 りょう 使用した機種: PC−9821Ne3(i486DX2−50、RAM33.6M) 気付いた事: ・FDDが常時回ってて、寿命に影響しそうに思う。 ノートだと仕方なかったような記憶があるんですが、少し残念。 安物FDDだと、だいたい2000時間でスピンドルモーターが寿命らしいです。 ・グラフィックの処理だと、486でもけっこう重い。 CPUファクターというソフトでCPU負荷を調べると、 Kキューブとトライアングル、Rローズで、60%〜70% ・オセロゲームやテトリスもどきのゲームとか良かったです。 ・GRPH+F4でアプリケーションの終了、 GRPH+TABでアプリケーションの切り替えとかはすごく使いやすい。 不満なところ: ・1.44Mのフロッピも扱えるようにしたい。 ・640×480ドット表示に対応させたい。 ・HDD用のファイルシステムを実装したい。 BIOSに頼れないんだったらどれも難しそうですね・・。(泣) BIOS無しでアクセスしようと思ったらハードウェアの解析から しないといけませんよね。(汗) ウェブテクノロジさんとこの、アンドキュメンティド9821のI/Oポート編 見てもまだまだ謎の多い感じですし。 NECは98を続ける気、無いんなら何もかも公開してほしい。