[OSASK 5983] BOARD: GOLIB の移植

このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e993188_1a5f

2003/04/13 18:44
川合秀実

[OSASK 5915]へのレスなんですが、新規スレッドにします。

>…で便乗なんですけど、GOLIBをコンパイルしたらライブラリ自体は出来たんですが、
>いざprintf版のhello worldをコンパイルしようとすると、未定義シンボルがボロボロ
>でてきてしまって、それもまとめてリンクしたら余計未解決が増えちゃったりして、
>手直しといっても低レベル入出力の挙動がわかるほどOSにもC言語にも詳しくないので
>さてどうしたものかという感じです。
>確か標準ライブラリの一部として使えるのは別にもあると思いますが、同時オープン数制限云々
>いうのがちょっと気になって、それならスロット自前でごにょごにょした方がいいのかな
>とか思ってやってみるものの、なんか良く判らない例外で落ちてしまって操作不能とかで、
>デバッグが、ちょっとミニゲームの合間にいうわけにもいかないのでなかなかやる気が、、、^^;

  GOLIBは、GOでの利用を前提にカスタマイズしているので、もちろんそのまま
では使えないでしょう。それで、ええと、僕は何をしたらいいんでしょうか?
とても苦労なさっているのはよくわかるんですが・・・。

  普通にprintfが使えるような環境でよければ、cons00.hの変形版とGOLIBを融
合させればすぐに作れるので僕がやってもいいです。そんなものでいいのでしょ
うか?・・・ファイルまわりも作るとなると、GOLIBではあまりサポートしてい
ないために、作るのには少々時間がかかります。

  具体的にGOLIBの移植でどの程度のプログラムを動かすのかを教えていただけ
れば、お役に立てるかもしれませんが・・・。



ML番号でジャンプ
ML単語検索