このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。 この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3eabb453_113a3 2003/04/27 19:43 GOGO名無し >>今はそれでいいんじゃないんですか?とりあえずアプリを増やす時期なんですよね? >>だったらOSASK流のプログラムが出来ない人でも、アプリが作れた方がいいと思います。 >>それを改良する人とかが現れてアドバンテージをみせられれば、その人もOSASK流を >>やってみようと言う気になるんじゃないでしょうか? >>というか、最初から独自スタイルなんていうのはそもそもOSASK的じゃないと思います。 > >そうでしょうか。今はエミュレーションが無いわけですから、効率を追求するのがOSASK >的だと思いますが。 一体なんの効率ですか?互換ライブラリを使わなければそのままで問題ないですし、 使う場合は機能密度的には劣るでしょうが、開発効率は上がるわけです。 >それに、OSASKアプリを作る場合、introシリーズを読んで一から勉強したほうが良いと思うのです。 それはそうでしょうね、そう思わせる為にも比較可能にしようという話をしていた訳で。 >CUIの感覚でGUIアプリは作れません。 >同じ理由で、改良も難しいと思うのです。 >また、OSASKプログラミングが出来ない人とありますが、よっぽどのことが無い限り>introシリーズに書いてあることを素直に受け入れればOSASKアプリは作れるはずです。 GUIかどうかは関係ないでしょう。大体いまだキーボード操作のアプリが多数ですし。 プログラムの流れがシリアルかパラレルかというのはありますけど、 現状ではシグナルボックスに集約されているわけで大差ない気がします。 #その点はwinより敷居は低いと思うんですが、それでもおまじないは目につきますね。 だからこそ、互換ライブラリでなくプログラムの改良で対応しましょうという提案だった 訳ですし、それが難しいとなると、一体どういうことだったのでしょうか? > >>従来環境のエミュによって移行しやすくして、真打ちはネイティブアプリで勝負ってのが >>OSASKの方針だったと思いますし。 >>まあ、本式じゃなくても動くだけで満足なら、それはそれでいいんじゃないですか? >>不満な人がいれば何とかするでしょう。 > >その何とかは極端に言えば「使わない」という形で現れるでしょう。 >一つのアプリで何百KBもとられるとディスクが窮屈になるので。 >(「今は」ですが > ??? ここで言う何とかというのは、まさしくサイズなりに不満で、勉強して OSASK流に書き直したりする事なんですけどね。 大体、移植なんて自分が使いたいからする訳で、普通使わないのなら最初からしませんよ? ディスクに関してはKHBIOSの目処が立ってきた訳で問題ないんじゃないですか? 大体その言い方だと1MB以上食うGOの立場が無いじゃないですか。 時期尚早だったと言われるのですか?