[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 605] Re: knimu2.



やっほぉ、<川合の旦那>
[2000年5月7日(日)]にもろた
【[OSASK 602] Re: knimu2.】への返答っ! 。

川合>>        こんにちは、ODPです
川合>  おひさしぶり〜。元気?・・・やっぱり、このMLにODPさんの発言が
川合>あるとうれしいです(注:OSASK-MLの始まりをたどると、僕とODPさん
川合>との個人的なやり取りがきっかけだったのです)。

そうなのです。やっぱり[OSASK 602]見れば分かるように、「れべる」が
いつもと違うのです(;^^)

川合>>さて、2時間ほど回しっぱなしにしましたが、問題のハングはありません
川合>>でした。これでTAPIのOSASKバージョン(の根幹部分)ができたという
川合>>事でしょうか?
川合>  ふむ。やっぱり問題無しか。良かった〜。もう、一時はどうなるかと
川合>思ったからねえ。あんなに不安定じゃWin以下だし、かと言ってバグは
川合>「なぜかしばらくすると発生する(しかも同じ条件でも毎回発生タイミ
川合>ングが違う)」っていう一番原因がわかりにくいやつだったし・・・。
川合>どうにかしてごまかせないかと最初は真剣に考えたよ。とりあえずごま
川合>かしておいて、ソース公開のときに誰かに直してもらおうかと・・・。

まだぶち回していません。でもとりあえず問題は起きてないみたいです。

川合>  でもさ、まだ15KBにも満たないサイズなのに、デバッグできないなん
川合>てあまりにも情けないから、がんばったよ。ここであきらめたら、マイ
川合>クロソフトに負けちゃうもんね。

そりは困るぞ。

川合>  TAPIは、おおざっぱにいって、以下の部分に分けられます。
川合>・コア(根幹部分)
川合>・システム高速インターフェース
川合>・アプリ高速インターフェース
川合>・アプリ安全インターフェース
川合>  (注:3種類のインターフェースの違いについては、[OSASK:039]な
川合>どで説明されています。)

をう、これも久しぶりに見たような気がする。

川合>  これはですね、リリースに追い立てられると、どうしても「デモ・オ
川合>リエンテッド」なプログラミングになってしまうせいなんです。見える
川合>部分の完成を急いでしまって、見えない部分は後回しになってしまうん
川合>です。見える部分を先に作ると、達成感があるので、開発ははかどりま
川合>す。・・・多分、ASKA/OSASKをリリースするころには、この悪癖は収ま
川合>るでしょう。なぜなら、僕以外の人がアプリケーションを書くようにな
川合>れば、ちゃんとシステムコールできるようにしてほしいって周りから急
川合>かされるようになるでしょうから。

だうだうだうだう。もしかして私も対象にしている?

川合>  多分、ODPさんには興味を持ってもらえると思って、カウントタスク
川合>のコードをお目にかけます。
中略
川合>  ui32toa()は大した事ないストリングルーチンで、output_string()は
川合>GAPIを呼び出しているだけの面白くないくせい長いルーチンなので、こ
川合>こでは割愛します。
川合>  こういう、プログラム関係の質問や意見もお待ちしておりますから、
川合>いつでもメールしてください。

むう、やっぱりアセンブラなお勉強もしなくてはいかんなぁ。

でわでわ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/  氏名:もしかしたら橋 直行                                      _/
_/  E-mail:n-hashi !Atmark! interlink.or.jp,PXW06256 !Atmark! nifty.ne.jp             _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/-----平成12年05月08日(月曜日) AM01時22分_/_/