[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1180] Re: megaira0.
やっほぉ、<川合の旦那>
[2000年10月5日(木)]にもろた
【[OSASK 1178] megaira0.】への返答っ! 。
川合> さて、今回はいつものリリースとは少し違います。リリースされたの
川合>は、megaira0だけではないからです。他のリリースは、
川合>・osalink0
川合>・base_060
川合>・pione060
川合>・timea060
川合>の4つです。
川合> まず、base_060、pione060、timea060というのは、「megaira0の素(
川合>もと)」です。これをくっつけて1つにするとmegaira0が得られます。
川合>くっつけるためのツールがosalink0です。くっつけ方などは、osalink0
川合>に付属のドキュメントをみてください。
くっついたの確認しました。といっても、実際に動かしたわけぢゃないけど。
川合> で、この4つがあれば、megaira0はいりません。いりませんが、ベー
川合>ターテスターの皆様の中にはお忙しい方が多くおられます。お忙しいと
川合>きにたくさんのアーカイブをダウンロードして展開してくっつけるのは
川合>面倒なことでしょう。その手間を少しでも減らすためにmegaira0が用意
川合>されているわけです。
それほど大変では無かったけど・・・
川合> megaira0には、適当なアプリケーションや、OSASKBS0.BINなどは含ま
川合>れていません(アーカイブが大きくなるだけなのでやめました)。今ま
川合>でのをダウンロードしてそのまま使って下さい。
まだ全部試したわけではないけど、おおよそ大丈夫だったような。
川合> ではでは、そのmegaira0ですが、一体どこが変わったのかというと、
川合>はい、マウスが出るだけ、です。・・・いやー、その、こんなことはss
川合>izzのころに書いたルーチンを転用するだけだったのですぐにできたん
川合>ですが・・・。すみません。
抜き差しもやりました。うちでは大丈夫そう。
#気のせいか、抜いたあと反応がよくなった気がする。
マウス&カーソルキーは、試してなかったんですが・・・
明日にでも試します。
川合> 我が家のマシンにトラブルが連続して起きていて、ちょっと開発に手
川合>が回らない状態が続いているのです。これから数日の間も開発できそう
川合>にないので、とりあえずこんな状態ながらもベータリリースすることに
川合>したわけです。ご了承ください。
ダウンロード中にエクスプローラーが落ちました(;^^)
うちも相変わらずです(笑)
でわでわ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 氏名:もしかしたら橋 直行 _/
_/ E-mail:n-hashi !Atmark! interlink.or.jp,PXW06256 !Atmark! nifty.ne.jp _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/-----平成12年10月06日(金曜日) AM12時11分_/_/