[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1419] Re: アクティブウィンドウの高速切替.



小柳です。

Hidemi KAWAI wrote:
> 
>   こんにちは、川合です。
> 

> 
>   そうなのです。各タスクは完全に独立しているために、1つや2つの
> タスクがおかしくなっても関係ないタスクはへっちゃらなのです。

これを実際に体験できて幸せです(笑)。VMwareの特権なのかも。

>   pokon07が止まってしまったのは、winman0のせいです。おそらく、wi
> nman0はcountup1にシグナルを送って、その返答を待っている状態で止
> まってしまったのです。pokon07はwinman0からのシグナルを待っている
> 状態なんでしょう。
> 
>   ですから、エラー表示をウィンドウでするようにして画面の破壊を避
> け、さらにwinman0の返答に応じないタスクに対する処理を書き加えれ
> ば、アプリが止まってもまったく動じない強いシステムになります。

エラー表示がウインドウ内で表示されるようになるとWindowsでよく
見る状態になりますね。他のタスクに影響が無いこともよく分かるように
なりますし。

>   ・・・これをOSASK/AT ver.1.0の目標にしようかなあ。2月は、オー
> プンソースまつりの準備の関係で開発時間があまり取れそうにないから
> ファイルシステムの構築には時間が足りないかもしれないし・・・。う
> ーん、でも、ファイルシステムはかなり先延ばししちゃったしなあ・・
> ・。

これもまたいい目標だと思います。
ファイルシステムがもとても魅力的ですが。

-- 
小柳 雅明(Koyanagi.Masaaki !Atmark! nifty.ne.jp)
「人の足を止めるのは"絶望"ではなく"諦観"
  人の足を進めるのは"希望"ではなく"意志"」
                  -- ARMS