[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1826] now I can start to explore....
- Subject: [OSASK 1826] now I can start to explore....
- From: "MURAKAMI Reki" <reki.reki !Atmark! nifty.com>
- Date: Sun, 15 Jul 2001 14:33:18 -0000
村上です。
やっと今日時間が取れたので、カーネルコンパイル環境をつくってみました。
まだ執筆途中ですが、その手順を書いています。
http://member.nifty.ne.jp/reki/osask/index.html
で、フォント関連にとりかかろうとして色々みているのですが
- フォントは8x16のANK(ASCIIキャラクタ)のみ
- アイコンみたいなビットマップを描画するしくみはまだない(ユーザー定義フォン
トを除く)
- 仕組み的に、ぐいぐいライブラリは40番のコマンドを呼び出し、それはほぼそのま
まディスプレイドライバに渡される
って認識であってますでしょうか?
日本語とか、フォントサイズとか、プロポーショナルフォントとかの扱いをどうしよ
うか考えてしまいます。
あまりOSASK自身がゴージャスになるのは間違いだと思いますので、あくまで固定サ
イズの「画像」を表示することの発展としてフォントを表示する、ということに徹す
るべきかもとか。
さしあたり SJISきめうちで日本語を表示できるようにしてみます。(フォントが日本
語になると サイズがでかくなってしまいますね)
川合さんの開発ペースにはぜんぜん及ばないですが、ご勘弁ください。
------------------------------------------------------------
name : MURAKAMI Reki icq : 31694459 Osaka _O_ Univ.
private : reki.reki !Atmark! nifty.com Gymna #/ stics
web : http://member.nifty.ne.jp/reki/ Team | 1993
------------------------------------------------------------