[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 2126] Re: cpuinfo
こんにちは、Myurikaです。
Hidemi KAWAI さんにいただいた [OSASK 2109] Re: cpuinfo へのお返事です。
>>ありがちなCPU情報を表示するものなのですが、表示した後windowを
>>動かすとOSが止まってしまいます。stackを壊してしまっているのでしょうか。
> 原因は、推定ですが、10文字しか用意していないテキストボックスに
>対して" Ext. 3D Now!"という15文字を表示しているせいではないか
>と思われます。修正して再ビルドしてチェックしたわけではないので、
>見当違いかもしれません。
これなんですが、度々起こる問題ですよね。確か、以前Solidさんが遭遇され
ていましたし、私も開発中にうっかりやってました(笑)。
他の方のソースを見ていないので言いにくいのですが、
char winTitle[] = "Window Title";
のようにして、テキストボックスは
lib_opentextbox( 0x1000 , AUTO_MALLOC , 0 , sizeof( winTitle ) , 1 ,…
のようにすると、原因の分かりづらい今度のようなトラブルは起きにくくなる
かと思います。
# 要らぬお節介ですが。
それでは。
| Myurika (尾藤主和) myurika !Atmark! pop06.odn.ne.jp |