[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2290] Re: 全角文字表示.



  こんばんは、川合です。


MURAKAMI Reki さんは 2001/10/06 18:54:41 の「[OSASK 2287] Re: [O
SASK 2286] 全角文字表示.」で書きました:

>私はOSASKがVESA対応するのを楽しみにしたいと思います。
>
>最近はいろいろきれいなデモも出てきているみたいなので、このへんで色数や解像度
>が向上するとよいのでは……と思います。あんまりVGAの特性にこだわった最適化や
>APIが充実しても、もったいないように感じてしまいます。

  ご心配なさらないでください。VGAに特化したAPIの充実はやっており
ません。今まで作ったどのAPIも、VGAでもVESAでも各ビデオカード用の
ドライバーでも、等しくメリットがあるのではないかと思われるものば
かりです。

  これらのAPIは当初から計画していたものばかりで、後から思い付い
て追加しているわけではありません。したがってAPI数がどんどん増え
ていくのではないかという懸念とも、今のところは無縁です。

  またTOWNS版ではかなりVESAに近い方法でVRAMにアクセスしているの
で、VGAのことだけを考えているわけではありません。

  ただ、そのAPIを実行するドライバーの方は、VGAの特性を生かしたコ
ードになっているのは事実です。これには理由があります。

  PC/AT互換機では、全ての機種でVESAが使えるとは限りません。VESA
が使えないマシンでは、VGAドライバーしか選択肢がないわけです。そ
んなマシンなんか見捨ててしまえという考え方もあるかもしれませんが
僕はそういう風には考えられないのです。

  VGAでもできる限りの最適化をしておけば、「最低でも」これだけの
速さにはなる、という目安になるわけです。僕としては、速いものがよ
り速くなることよりも、遅いものがそれなりの速さになる方が好きなん
です(笑)。もちろん速いものをさらに速くするのも楽しいので、手を
抜くつもりはありませんが。いつかは世界最速に到達したいです。

  VESA対応は、今月中に何とかしたいと思っていますが、間に合うかど
うか分かりません。webページも少し整理したいと思っていますし、obj
2bimのバージョンアップも望まれていますし、introシリーズも改定が
進んでいません。

  とにかく、全角文字表示はさし当たってかなり簡単そうなので、手を
付けました。今日はがんばったので半分くらいまで進んでいます。

  なおフォントさえ用意できれば、何文字でもサポートできますので、
直ちにTRONを超えることもできます(笑)。コード体系も自由自在です
。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/