[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2442] magazine(Re: 危機管理).



  こんばんは、川合です。


nisi さんは 2001/11/13 18:21:39 の「[OSASK 2441] RE: [OSASK 2440
] Re: 危機管理.」で書きました:

> 文才については私も無いですが、管理と編集くらいはできるかと思い
>ます。あと、開発側に携わっておられる方で、記事でも書いてみようと
>いう方がいらっしゃれば、できそうです。
> 私はハードに近い部分のことはとくに苦手なもので、記述的な面での
>協力はできそうにないですし、そのあたりの記事も書けそうに無いので。

  ええと、[OSASK 2440]での発言を早速翻(ひるがえ)して(笑)、軌
道に乗るまでは、お手伝いすることにしました。ちょっとした文章を月
に1度書くだけならそんなに負担でもないかもしれないので。しかも誤
字や脱字は編集長が直してくれるでしょうし(笑)。

  nisi編集長としては、もし僕に原稿を依頼するとしたら、どういう内
容を書いてほしいのでしょうか。何かテーマがほしいです。テーマがも
らえれば、何か書けるかもしれません。「創刊に寄せて」みたいな漠然
としたものは苦手なので、そういうのは勘弁してくださいね(笑)。

> 内容としては(主に)一般の方向けの内容を心がけつつ、
>  ・OSASK開発近況/リリース情報
>  ・その他OSASK関連の情報/案内/リンク
>  ・推奨情報(誰が何を推奨しているとか推奨を取り消しとか)
> といった内容をMLやHPから抜き出して掲載。
> さらに、
>  ・記事(色々な方に)
>  ・読者投稿など
> を含めて「それらしく」してみようかと・・・

  ・・・という方針を踏まえると、別にプログラマー向きの話題がなく
ても問題はないでしょう。そういう情報交換についてはOSASK-MLの中だ
けで完結しているので、メールマガジンがサポートする必要はあまりな
いのかもしれません。ですから

>ます。あと、開発側に携わっておられる方で、記事でも書いてみようと
>いう方がいらっしゃれば、できそうです。

というのは、あまり関係ないかもしれません。それよりも、記者がほし
いですね。それで技術的に分からないことがあれば、OSASK-MLで質問し
てもいいですし、詳しそうな人にメールで質問してみてもいいでしょう
。

  最初は記者が少なくて苦労しそうな気がしますが、それでもとりあえ
ず始めてしまえば、読者の中から記者になりたいという人が出てくるか
もしれません。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/