[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3356] BOARD: Re: はじめまして。



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3c8327ae_555d

2002/03/04 16:52
川合秀実

>今までは陰ながら応援していたのですが、
>最近の進歩を見るにつけ手伝いたくなったので、
>こちらに書きこませていただきます。

  ありがとうございます。

>さっそく先日出たばかりの2.2(AT)版をDLして
>試してみましたが、問題なく快適に動いています。

  それはよかったです。

>FPUを利用するソフトを使わせない仕組みはないのですか?

  技術的にそういう仕組みをつけることはできますが、今はついていません。

  きっとこんな説明を期待なさってはおられないと思いますが、FPUを使うアプ
リ(kmandel, kcube, ktetrac)をディスクから消してしまうというのが、現時
点での最善の方法だと思います。・・・こんな提案しかできなくてすみません。

  OSASKとしては、将来はFPUがないマシンでもFPU命令をソフトウェアエミュレ
ーションすることになっています。そんなわけで、「使わせない」という方向性
はあまり想定されていないんです。

>まちがってマンデル君とか起動して落としたりするもので…

  なるほど。・・・ところでFPUが使えないということは、i486SXかi386という
ことですよね?それはOSASKで遊んでいただくにはとても良い環境です。そのく
らいのマシンですと、他のOSと比べてOSASKの軽さが実感できますから。