[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3464] Re: Daniel2の圧縮形式.



Hidemi KAWAI さん、こんにちは。I.Tak. です。

Wed, 20 Mar 2002 01:41:52 -0000 の
[OSASK 3459] Daniel2の圧縮形式.
に返信です。

>  この圧縮サポートは、要するにディスクの消費量を抑えて、同時にア
>クセススピードを上げるためのテクニックです。ディスクキャッシュの
>ヒット率も向上するので、体感速度は大いに改善します。

 ファイルは手当たり次第にキャッシュしてあるような気がします(^^;
(アプリがキャッシュをじかにアクセスしている、という感じなので)

 で、今回の本命は以下です。

>  OSASK ver.2.3では多くのファイルが圧縮形式で添付されます。しか
>しテキストファイルや.BMPファイルはもしかしたら他の環境で読みたい
>・観たいと思う人もいるかもしれないので、圧縮はかけません。このル

 ドライブスペースみたいなノリなんですよね。ファイルは変わっていない
ようだがこっそり圧縮する、と。
 私はlzhのなかのファイルにアクセスできるようなフィルタをシェルが
かましてくれると思っていました。つまり、アプリが「ベタファイルしか
読めないよ」とシェルに伝えるとシェルがフィルタを……というアレです。
この場合は.tekファイルが作られるわけですが、どうでしょう。

------------------------------------------------------------
I.Tak. <msy !Atmark! catvmics.ne.jp>
http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/takhome.htm