[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3465] Re: アニメプレイヤ



  こんにちは、川合です。


I.Tak. さんは 2002/03/21 23:47:25 の「[OSASK 3463] Re: アニメプ
レイヤ」で書きました:

> そう言われると思ってbmp2helを作りました。DOSで動作します。
>http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/tak/garage/bmp2hel.lzh
>これさえあれば誰でもへらへらアニメデータが作れます。

  おお、すばらしいです。

>DOSは誰でも使えるか?という問題もありますが(^^; OSASK用では能率が
>上がりませんよね(APIを知っているのがDOSとOSASKだけ……ドット打ち
>だけならOSASKでもできるけど)。

  まあOSASK上でやるためにはマウスサポートが必要でしょう。だから
これはまだ保留です。

>>。もちろんバンドル可能な量には限界ありますので、それ以上について
>>は別にしてまとめるということで・・・。
> バンドル!だけでも厚遇ですが、別にまとめるんですか?

  たくさんでてくれば、そうします。韓国語フォントのように、希望者
が追加でダウンロードするような形式です。

> それから、かさばらないようにできると言っても、タウンズでKaOS2.hel
>(わずか10フレーム)を圧縮したら10分以上かかりましたし、LHaの方が
>圧縮率が上でした。配布を重視するか実行を重視するか、苦渋の選択です
>(^^;;; 自分で圧縮!はツライので。

  圧縮はバンドルのときにこちらでやりますので、.LZHで配布してくだ
さい。tek0の圧縮がやたらに遅いのはtek0そのものに問題があるのでは
なく、bim2bin1がふざけたアルゴリズムを使っているせいです。そのう
ち直します(いつになることやら)。

> そう言われると思って今回は1MBにして、fpsも操作できるようにして
>みました。おおっこれは既存のへらへらプレイヤよりも強力か?!
>(一時停止ができれば)
>http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/tak/garage/helo025.lzh
>
> ファイル名をhelo.binにしたのはベータOSASK対策です(^_^;

  すばらしい。そしてファイル名が頻繁に変わらなくなったのはありが
たい(笑)。・・・さて、Daniel4を作らなきゃ・・・。

>>  なおhelo011.binは521バイトという非常に「おしい」サイズでありま
>>すが、これも圧縮をかけることで496バイトになります。だから十分に
>>コンパクトです。
> 強化の結果700バイトになってしまいました。

  むう、まあ、これはしょうがないです。I.Tak.さんのプログラムは、
最初から限界まで努力がなされているわけですし。

> OSASKがよそのAPIのように2値のデータをサポートすればもそっと縮み
>ます。

  いまのところ、これは予定していません。まあ強い需要があれば検討
しますが・・・。別になくてもそれほど不便ってわけじゃないでしょう
し。

>>なんといっても、本家のへらへらアニメプレイヤーが
>>25.3KBもあるのに、helo011が0.5KBほどでしかないというのは、快挙で
>>す。大変すばらしいです。
> 本家プレイヤってなんですか?

  フリコレ10に入っていた、HELPLAY.EXPのことです。

> 相手によりますがマウス操作ができないと対等とは言いにくいと思い
>ます。あんまり急いで作られても困りますが(^^;

  まあそれはあるでしょう。でも現時点でこのサイズなら、将来マウス
をサポートしてもまだまだ小さいはずです。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/