[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3492] Re: Daniel7.



MLでは初めまして。ぐりぽんと申します。

>  この原因は、はっきりいって僕です。[OSASK 3431]でのメモリ使用量
>に関する改善の際に、必要なぎりぎりの量になるように調節したつもり
>が、削りすぎました。なにやっているんだか・・・。

ありゃ、そうだったんですか・・・。
今度は早めに申告します。デバッグ用かと思ってました(^^;

>  もしかして、[OSASK 3475]のバグもこれを機におさまってくれたりし
>たらうれしいのですが(多分関係ないと思っているので、僕は確認すら
>していませんが)。

そういえば再現性のないバグなんですけど、
Daniel5でteditをInsモードに切り替えてがちゃがちゃしてると
Int 0x0Dが出ました。その後は何やっても出なかったんですが。

あと、バグじゃないけど気になる点をひとつ。
loadfacをたくさん起動して、マウスでつついたりすると、
全タスクの画面更新が行われるようですが何ですかこれ。
アプリ側の問題でしょうか。

----
G u r i p o n