[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3521] BOARD: Re: 質問・・かな?



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3ca53197_d750

2002/03/30 12:31
川合秀実

[OSASK 3519]へのレスです。

>以下の手順でファイルを操作します。
>同じファイルに対して2回繰り返します。
>lib_initmodulehandle0
>lib_steppath0
>lib_resizemodule
>
>Daniel9A では期待通りに動作しました。
>Ver 2.2 ではリサイズが失敗します。
>Daniel9A の動作が正しいと思っていて良いでしょうか?

  はい。この件についてはdaniel9aの動作を今後も期待していただいてかまいま
せん。

>ついでに宣伝です。
>すくりぷとの方少しずつですが進んでいます。
>
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6407/program/osask/script.html

  おお、だんだんすごくなってきました。ファイルを読み込んで加工して出力、
みたいな用途では便利に使えそうです。

  locate, cls, inkey, waitsがいつの日か使えるようになりそうですが、そう
したらmsgk01cみたいな事がスクリプトだけでできるわけで、それはとても面白
そうです。

>> もし機会がありましたら、Daniel3を試してみてください。
>すでに、あんまり役に立たない報告ですが。
>
>同じプログラムをループ回数 100000 にして動作させました。
>期待通りに終了することができました。

  ご報告ありがとうございます。