[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 3689] pokon0b(Re: pokon の改良).
小柳です。こんばんは。
Hidemi KAWAI wrote:
>
> こんばんは、川合です。
>
> ソート方針変更をコンソールレスで可能にしようというアイデアやキ
> ー割り当ての方針については大いに賛成するところですが、プログラム
> がちょっと気になります。以下のような方針ではどうでしょうか?
<略>
http://homepage1.nifty.com/dreaming/osask/pokon0b.lzh
を置きました。
> どうしてこの方がいいと思うのか、その理由を書いておきます。
>
> (a)"違う機能には違うシグナルを!"というOSASKの精神に合っている。
> →pokon0aではキー操作をベースにシグナルが割り振られており、それ
> はOSASK的なセンスとは少し違う。基本的に"機能"に対してシグナル
> は割り振られるべき。
なるほど。
> (b)アプリから開かれるファイルセレクタに対しても有効になる。
これは気づきませんでした。
> (c)将来違うキーを割り振ることになったとしても、対応が簡単。
最初は、カーネル書き込みキーを"W"あたりに変更することも考えたのですが、
使う場面が重なっていないことから、同じキーにしました。
> 小柳さんは多分、「同じキーに違うシグナルを割り振ってはいけない
> 」と思われたのだと思います。これは僕が明言してこなかったからいけ
> ないのですが、実は割り振ることは認められています。複数のシグナル
> を定義した場合、どれが先に来るかなどは保証されていませんが、しか
> しちゃんと全部来るはずです。
逆に処理する時点での状況を把握しておかないと、誤動作の恐れがあるかなと
考えていました。
> 僕のこの意見になるほど思えたら、採用してください。気に入らなけ
> れば、まあ、pokon0aのままでもいいですが。
どちらもそれぞれ意味があるとは思いますが、こちらを採用しておきます。
> これは別件ですが、OSASK ver.2.5の最大の変更点はT-OSASK対応であ
> って、しかしこれはソースレベルでないと実感できません。・・・それ
> はなんだかもったいないので、OSASK ver.2.5だけ一般公開版もT-OSASK
> にしようと思うのですが、みなさんはどう思われるでしょうか?ご意見
> がございましたら、お寄せください。・・・ver.2.6ではまたWin95風に
> 戻すつもりですが、こんなことをしたら混乱を招くだけになるでしょう
> か???やっぱりver.2.5もWin95風の方がいいんでしょうか?
とりあえず ver.2.5 では T-OSASK でいいと思います。それ以後は、
みんなの反応を聞いてからの判断で問題ないでしょう。
Towns Menu の実物を見ている人の数は少ないでしょうから、多くの人には
新鮮に感じるのではないでしょうか。
--
小柳 雅明(http://homepage1.nifty.com/dreaming/)
「人の足を止めるのは"絶望"ではなく"諦観"
人の足を進めるのは"希望"ではなく"意志"」
-- ARMS