[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3749] Re: doc 2.5



 こんにちは、I.Tak.です。

小柳さん:
>(a)パッケージをそのまま FD にコピー
>(b)HDD から MS-DOS 6.3 を起動
>(c)起動直後に PF5 を押してCONFIG.SYS と AUTOEXEC.BAT をスキップ
>(d)A: に移動して OSASK.EXE を実行
>A: にOSASK.EXEを入れておいて起動すれば今のところ問題はないようです。
>補足として書いておいてもいいなと思いました。

 私もよくそうします(^^; 確かに、書いておいた方が親切ですね。

>(2)画面のパレット
>パレット16色の具体的な色を24bitで書いた方が親切ではないでしょうか。
>(3)画面キャプチャ
>画面キャプチャを公式機能として説明するなら、
>章を設けて
>・524288バイトのVRAMIMAG.BINの作成方法
>・VRAM転送後のVRAMIMAG.BINのフォーマット
>をもう少し分かりやすく書く必要があると思います。

 PF6で実行されるから全然隠していないと思ったら、モジュールが無いと
ウンともスンとも言わないんでしたね……。
 隠しにするには面白すぎる機能なので是非載せたいと思っています。
パレットは迷わず載せましょう。でも、OSASKの説明書としては、どこまで
アプリの説明をするか結構悩みます。川合さんの!GUIDE!.TXTで丁寧に説明さ
れるなら説明書では手順を丁寧に書かなくてもいいかな〜と密かに期待して
いるんですが(^^;;
 フォーマットについては、「256色べた」以上に適切な言葉が思いつき
ませんでした。


I.Tak. <g240845 !Atmark! mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g240845/