このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。 この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3d3231c5_a7ab 2002/07/15 11:21 川合秀実 [OSASK 4025]へのレスです。 >> それは違うと思います。WindowsもLinuxもできることなら効率が高い方がいい >> と思っているでしょうが、高効率化に本気で取り組んでいるとは思えません。だ >> から、OSASKなんていう新興OSに脅(おびや)かされてしまうのです。 >これを本気で言っているのだとしたら驚きしかありません。なにを根拠にWindowsや >Linuxが高効率化に本気で取り組んでいるとは思わないのでしょうか?つまり、川合 >さんの考える”高効率化”とは何を高効率にすることですか? 驚かれるかもしれませんが、本気です。僕のいう効率はコード実行効率のこと で、実行速度の速さやバイナリサイズの小ささです。486クラスのCPUで、8MBの メモリがあれば、WindowsやLinux程度のOSは十分こなせると僕は信じています。 そして今のOSASKはそれを十分に可能性ありとしています。一方、今のWindowsや Linuxを見ても、これが将来的に、486クラスのCPUで動くようになるとは感じら れません。別に486にこだわる必要はないのですが、要するに同一ハードウェア で速度を比較するなら、OSASKの方が速くてコンパクトだと主張しているのです 。 もしWindowsやLinuxがこの方面の重要さを認識して熱心になれば、たちどころ にOSASKと同等のレベルにはなるでしょう(もちろんその際には互換性を放棄し なければいけないとは思いますが)。僕はそう思っています。だから、「本気で 取り組んでいない」と申し上げているのです。ちなみに互換性を放棄して最善を 尽くすという方針になれば、新Windowsも新LinuxもOSASKと似たような仕様にな らざるを得ないだろうと僕は思っています。 しかし分からないのは、僕がこれらを「高効率」と称しているのは、今に始ま ったことではなく、また先の申請書でも何度も言及していることです。なぜ今に なって「川合さんの考える”高効率化”とは何を高効率にすることですか?」と いうご質問が出てきたのか、僕にはよく分かりません。 >> >簡単な話、Windowsはマルチプロセッサやクラスタなど、並列度を上げることで >> >高効率化を目指しています。OSASKでは、Windowsのような高効率化を目指して >> >いるのでしょうか?私にはわかりませんが、川合さんとしてはこれらの並列度 >> >を上げる努力は”高効率化”ではないのでしょうか? >> >> これらもちろん高効率化の大事な要素です。OSASKはまるでマルチプロセッサ >> やクラスタが不得意であるかのようなおっしゃりようですが、その根拠は何でし >> ょうか? > >そんなことは一言も言ってませんが。現状ではOSASKはマルチプロセッサやクラスタ >は実現していませんよね。得意、不得意以前の問題だと思います。効率にはさまざま >ありそれらをひっくるめて効率が良いとか悪いとかは言えないのではないかという >ことです。 もちろん直接おっしゃっていないのは分かっています。しかし文章からは「川 合さんとしてはこれらの並列度を上げる努力は”高効率化”ではないのでしょう か?」という問いに対して、僕がNoということを想定しているのではないかと感 じました。これらを問題視する意図が分かりかねるのです。 現状でできていないというご指摘は全くそのとおりです。しかしだからといっ て、できないということにはなりません。まして最重要方針として効率を重んじ ると公約しているのですから、やらないはずがないと思っていただいてかまいま せん。もしやらなかったら、「OSASKはエミュレータOSとは言えない!」と批判 してほしいくらいです。 >川合さん、ご自分でこの説明に納得できますか? はい。・・・僕はどうしてこんなに明快なことがうまく伝えられないのか、そ れがもどかしくてなりません。 僕の勝手な想像ですが、genyaさんは「エミュレータOS」はこういうものであ るというイメージが既にあって、それとOSASKの現状が合わないから理解できず におられるのではないでしょうか。そのイメージを捨てて、「エミュレータOS」 の定義をやり直してみてください。エミュレータOSという語から多くを連想して しまうということなら「E-OS」でもなんでもいいです。とにかくそういう先入観 なしで説明を読めばすぐに分かっていただけるように思います。 それとも僕はそんなにひどい説明をしているのでしょうか。支離滅裂で矛盾し ているのでしょうか?・・・もしそういう部分があってそれで混乱しているとい うことでしたら、お手数ですがご指摘ください。真意を説明し、謝りたいと思い ます。 僕としてはgenyaさん以外の方からのご助言もほしいです。僕の説明の悪いと ころをいち早くご指摘くださったり、僕に代わって説明を補強したりしてもらえ たら大変嬉しいです。よろしくお願いします。