[OSASK 4041] BOARD: Re: Re: (IPA) エミュレータ ( 前半)

このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3d329eba_e81b

2002/07/15 19:06
s

(引用の順序を変えています。最初の点が再重要だと思うので)

>  ソースやドキュメントは添付できないのです。それがつらいところです。もし
>可能ならOSASK ver.2.6のディスクイメージを添付したいのですが・・・。

はて。
「未踏ユース 開発者 応募要項」5ページ 「6. 応募方法等」-「(2)提出書類」
の項を見る限り、そんなことは無いようですが。
説明会でダメとか言われたのですか?

>OSASKの目
>標が常識はずれであることを肯定して、だからこそ全面的な再設計の必要性を訴
>えているつもりなのです。

常識に合っているか外れているかは全く関係無いですよ。
「全面的な再設計」と「既存のソフトウェアの流用」という
二つの戦略には、それぞれメリットとデメリットがあります。
それらを検討して、全面的な再設計の方にメリットがあることを
示せば良いだけです。1〜2パラグラフもあれば十分でしょう。

>  全くそのとおりだと僕も思います。これを削ることで得られる行数はせいぜい
>1行です。でも僕の作文能力では一行では何も伝えられません。

余分な記述はあるだけでマイナスですから、削るだけで良くなりますよ。

>  詳しい事情は後半部に示しますので、併せてご参照ください。

私を説得する必要は無いので、信じた道を進んで下さい。
(それにしても、章建ての指定も枚数の指定も極めて妥当な
ものだと思うのですが…何が厳しいのでしょう?)

ひとつだけ。「その分野の専門家でない人にもわかるように」
と言っても、読むのは第一にPM、第二におそらく実施管理組織
でしょうから、一般的な計算機科学の素養は相手も持っていると
考えて良いでしょう。上の注意書きは、いきなり狭い分野でしか
通用していない知識を前提とするなということなのでは。
PMがどんな人物なのか、ちょっと調べてみたら書きやすく
なるかもしれませんよ。竹内先生の未踏に関するインタビュー
記事とかは御覧になりました?


ML番号でジャンプ
ML単語検索