こんにちは、川合です。自己レスです。
Hidemi KAWAI は 2002/08/06 12:58:41 の「[OSASK 4206] Ricky4.」で
書きました:
>・98版のディスクリード対応
これについて、重要なことを書き忘れていました。
ricky4nはTOWNS版と同様に1.2MBフォーマットのディスクに対応して
おり、1.44MBのディスクは読めません。したがって1.2MBのディスクを
用意して、それを上のドライブに入れてからricky4nを起動してくださ
い。この仕様をとりあえず選択した理由は2つあります。
1.古い98パソコンでは、1.44MBに対応していないと思われるから。
2.98で1.44MBを扱うためのI/Oがさっぱり分からないから。
多くの方はAT互換機などでricky4nをダウンロードしてきて98で実行
しているでしょう。その場合は、たいていの98は2ドライブでしょうか
ら、上のドライブに98を起動するために必要なDOSやOSASKのアプリを収
めた1.2MBのディスクを入れ、下に1.44MBのricky4nが入ったディスクを
入れて、
prompt>b:ricky4n
と入力すればいいでしょう。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/