こんにちは、川合です。
ricky7nをベータリリースします。マウスが効きます。
とりあえずPC-9801版としてはこれで十分ではないかと思うので、こ
れからコンソールAPIの設計にかかります。設計には時間がかかるので
しばらくは目にみえる進展がないと思いますが、ご了承ください。
なおricky7nでmoskeyを使ってみると分かりますが、キーリピートの
仕様がTOWNS版やAT版とは違っています。これはPC-9801版でも直せるん
ですが、面倒なのでやっていません。気が向いたらやります(多分今月
はやりません)。
ついでですが、loadfac1をベータリリースします。loadfac0よりもコ
ンパクトで、測定結果が安定しやすくなっています(単に16秒平均を最
初から算出するようにしただけですが・・・もちろんこの16秒平均の値
は最初の16秒間が過ぎるまででたらめな値です)。
さらについでにdoc000bも公開します。セグメンテーション利用に関
する弁護と、スロットに関する基礎概念を書き足しました。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/