こんにちは、川合です。
くーみん さんは 2002/08/11 17:42:57 の「[OSASK 4254] katakata b1
」で書きました:
>katakata正式版ベータ1です。
>
>川合さんの考えの内、以下がまだ出来ていません。(していません)
>
>仕様を確定すれば#defineが減らせるのでソースを簡潔にして整理し
>直す。気が向いたらコンパクトにもする。
>
>周囲の枠もキャラクターを作ってかっこよくする。
>
>消える時の速度や連鎖で落ちるアニメーションのテンポをもうちょっ
>と上げる。
>
>3つ目はしましたが、要求通りの早さか分かりかねましたので
いいですねえ。速さや仕様についてはもう問題なしになってしまいま
した。いじろうかどうか悩みつつ、ちょくらいじってみます。
・・・こんなのはどうでしょうか?あまり変わっていませんが。ハイ
スコアが出るくらいです。とりあえず、88797点は出しました。
点数の計算方法も変更で、連鎖重視です。たとえば、4-4-4-4という
連鎖の場合、加算される量は、倍々で増えていきます。
おじゃま「かた」の降りかたが規則的なので対処できますが、しかし
いつも憎らしいところに落ちてきます。ゲームバランスとしてはまあま
あだと思うんですがどうでしょうか?これでもうまい人には簡単すぎる
かな???
ソースについては、細かいところをせこせこといじりましたが、大き
な流れはいじっていません。というか、大きな流れは良くできていて、
いじる必要がありません。もしよかったら、「どうやってコンパクトに
したのか」という観点ではなくて、似たような処理をどうやってまとめ
たのかとか、雑多なフラグ類をどうやって片づけたのかなどを参考にし
てもらえればと思います。 > くーみんさん
もちろんkkata00をベースに、katakataシリーズを強化していただいて
もかまいません。kkataという名前は僕が続編を作るときに使うので、使
わないでください。
一応ベータリリースです。バグがあるかもしれませんし。
http://www.imasy.org/~kawai/osask/kkata00a.lzh
ドキュメントがありませんが、川合堂ラインセンス-01で、主著作者
はもちろんくーみんさんにあります。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/