こんばんは、川合です。 KOYANAGI, Masaaki さんは 2002/10/01 19:55:31 の「[OSASK 5096] Re : make29.」で書きました: >なので、消費量は > >・VMware 版 >20bit:252KB >24bit:2780KB > >・Bochs 版 >20bit:140KB >24bit:2892KB > >となります。合計するとどちらもメモリ消費量は 3032KB で >同じになりました。 > >何が起こっているのでしょうか? うんうん、なるほど。多分そうなんじゃないかと僕が予想していた通 りです。調べてくださってありがとうございます。 まず、トータルのメモリ消費量が変わらなかったことについて説明し ます。・・・なんで変わらなかったのかというと、「変わる理由がない から」という単純なことです。画面改造の違いはVRAMの消費量の違いと なって表れますが、VRAMの消費量はメインメモリの消費量とは関係ない ので、関係ないのです。 次にこの微妙な違いは何に起因するかということです。・・・何が起 こっているのかというと、OSASKが起動でメモリを確保する際に、20bit メモリからアロケートするか、それとも24bitメモリからアロケートす るかの違いが出ているだけです。 OSASKは起動時のデバイスの初期化作業を、それぞれの完了を待つこ となく、並行して処理します。この初期化作業の中にはキーボードイン ターフェースの初期化というのもあります。そしてAT互換機ではキーボ ードインターフェースを使ってプロテクトメモリの使用許可を出します 。そのためキーボードインターフェースの初期化が早く完了すれば、20 bitメモリの利用を打ち切って、プロテクトメモリを優先して利用でき るようになります。 VMwareではその辺のタイミングが実機に近くて、だから実機と同じ結 果になるんだと思います。一方Bochsではその辺が実機より早くて、そ れで結果的に20bitメモリの代わりに24bitメモリを利用できているのだ と思います。 ・・・というのが僕の仮説です(多分あっていると思います)。 それでは。 -- 川合 秀実(KAWAI Hidemi) OSASK計画代表 / システム設計開発担当 E-mail:kawai !Atmark! imasy.org Homepage http://www.imasy.org/~kawai/