こんばんは、川合です。
ku-min さんは 2002/10/01 18:11:10 の「[OSASK 5095] Re: ランナー
っぽいの」で書きました:
>ルールはGoalにたどり着くことです。
>マップはもっと長くなるかなぁ
>マップを作成して、遊ぶことも出来ますし
>ファイルから読みこめるようにするのが夢です
>難易度とかも上がる予定ですが…
>時間をギリギリにして
>ハードルが縦にずっと並んでいたら、よけてもらえるかなぁ
>なんか情けないゲームだな…
なるほど。なんとなく分かりました。
今のゲームバランスだとハードルをよける気にはならないので、ハー
ドルに当たったら一気に10くらい時間を差し引いてはどうでしょうか?
それで最初の持ち時間がもうちょっと少なければ、よけようという
気になります。
缶も+10くらいだったら拾う気になるのですが・・・。
それと、ジャンプの使い方も僕はよく分かっていません。ジャンプっ
ていうのはどんないいことがあるんでしょうか???
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/