このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。 この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e19934b_85df 2003/01/06 23:31 小柳 雅明 >[OSASK 5551]へのレスです。 > >>AT互換機でFM音源を直接叩いてMMLを再生するプログラムを作りました。 うちの古いノートPCの Panasonic PRONOTE CF-45J でも ちゃんと音が出ました。ただ非常に機械の調子が悪くて 50回くらいリセットして 1回しかBIOS画面が出なかったので 試せたのも一度きりです。 >このプログラムにはKL-01が適用されているので、遠慮なく追加パッケージに >バンドルさせていただきます。また、時間ができたらこの音源制御部を切り離し >てOS側のドライバにしたいです。そうすれば、TOWNSやNEC98でも同じアプリで演 >奏できるようになると思います(音質は多少変わりますが)。 Adlib.c Adlib.h の著作権は Ad Lib Inc, にあるので 細かいところを確認する必要があるかと思います。 # public な関数のみを使用しているのでしょうか?