[OSASK 5661] BOARD: Re: OSASK スタイル

このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3e37a3cb_c3e8

2003/01/29 18:50
川合秀実

[OSASK 5655]へのレスです。

> 実際のところ、環境さえあればデータだけを持ち運ぶ方が
> 便利なこともあると思うのです。(これが「選べる」とい
> う視点を持てばいいだけなのですが)

  もちろん同じ環境がどこにでもあれば、確かにデータだけで済むと思います。
しかしOSはWindowsXPだけ、ワープロはWord2000だけみたいに、決めうちして、
そんなのばかりになったらhappyでしょうか?・・・僕はOSやアプリも含めて環
境を持ち歩く方がhappyじゃないかと思います。

  でもこれはOSASK以外のOSでもできると思います(というか、僕がOSASK以外で
もやってみたい・・・)。Windowsでもできるんでしょうか?できるなら、やりた
いです。

> 例えばセキュリティに類すること、プライバシーや個人情報
> に類することは環境ごと移動してしまえるとなると、先の例
> でいえば、「Aスティック」が盗まれた場合のダメージが痛い
> と思うのです。
> 泥棒の視点から言えば、パソコン自体よりも遥かに容易に
> 盗めるようになった・・・ということになりませんか?
>
> 泥棒にとっても重要なのはデータの方かもしれません。

  確かに盗みやすくなったでしょう。しかし、守りやすくもなっています。いく
ら盗まれない方がいいからって、パソコンが重くて大きい方がいいかというと、
それは違うと思います。

> この流れについても同様に思うのですが、OSASKが本領を
> 発揮したなら、そもそもクライアントのIEはOSASKで動作し、
> 処理要求を受けたWebサーバーもOSASKで動いていて、同サ
> ーバー内でスクリーンショットを得ることができるはず
> です。

  この辺は僕もそう思います。・・・美術館の例のほうは、僕もよくわかってい
ません。これがたとえば、「データベースが入っていたPC-9801が壊れてしまっ
てメーカに問い合わせたが補修部品ももうなく、しかもソースプログラムなどは
紛失してしまい、もしAT互換機に載せるとしたら新規開発が必至で、これはかな
りお金がかかる。ところがOSASKをつかうと98エミュレータドライバも含めてフ
リーで、しかも中古のAT互換機で十分に動くので、期間とお金の両面でコストが
小さくて済んだ」くらいだったら、単純なので僕でもすぐに分かります。・・・
でもこれだと、「産業についてシナリオ」にはあまりなっていませんが。

  あとは、「印刷関係の業者で、MacOSとWindowsの両方をおいていたが、どちら
か一方に揃えられて、スペースが有効に使えるようになった」とか、ですかねえ
・・・。

  SHさんほどのセンスがなくてすみません。



ML番号でジャンプ
ML単語検索