こんにちは、川合です。
osat43a、ostw43a、osne43aをベータリリースしました。これは、一
般公開用のディスクイメージです。
また、昨日にはjenny4aとsrc43bをベータリリースしました。これは
やり忘れた最適化があったのでそれを追加したものです(まあ1割くら
いしか変わってないと思いますが)。osat43aはjenny4aベースです。
アプリケーションのバンドルは、くーみんさんのマウス対応teditc02
を入れました(僕のオリジナルは代わりに消えています)。こちらでテ
ストしたところ、問題はなさそうでした。これはディスクイメージ版ベ
ータには入っていますので、念のためにテストしてもらえると助かりま
す。
「最後に」欄のところはこうしてください。
---
今回も休養と称して、いろいろなことにチャレンジしてみました。GO
の移植性を高めたり、GOの高速化やコンパクト化の余地を検討したり、
秘密のプロジェクトを検討したりです。
一方肝心のOSASKのほうは、I.Tak.さんのおかげでウィンドウ再描画
関係がかなりまともになり、ウィンドウ切り替えや移動時の描画がかな
り高速化されました。またAT互換機版では、VGAモード時でのグラフィ
ックパターン転送ルーチンを改良したので、JPGファイル表示などが快
適になったと思います。
またくーみんさんのスクロールバー&マウス対応テキストエディタも
バンドルしました。これで行数が多くても快適に操作できるようになっ
ていると思います。
秘密プロジェクトというのはKHBIOS関係のプロジェクトなのですが、
それをとりあえず見せられる段階にまで仕上げるのが、来月への目標
です。これがリリースされれば、OSASKやKHBIOSそのものを差し置いて
これを優先したのにも、きっとうなずいてもらえるでしょう。
---
一般公開日は、ディスクイメージ版ベータのリリースが2日遅れたの
で、12/10にします。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/