このメールは、以下のOSASK-ML投稿フォームから書き込まれた内容です。 http://koya.marokun.net/osask/form/ お名前: 森川@つくば 要望というか、紹介というか微妙ですが、 OSASKと直接関係ないですが、 stedという構造化エディタご存知ですか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se058548.html この形式でソースリストやマニュアルを記述して いただけると(少なくとも森川にとって)読むとき楽です。 今、4300行あまりある pokon0.c をsted形式に修正して読んでいます。 ソースリストの修正といっても、 塊の後ろに「スペースだけの行」を入れる 「タブだけの行」と「スペースだけの行」で、塊をくくって下の階層にする だけです。これだけですが、かなり読みやすく、楽になりますよ。お試しあれ。