こんばんは、川合です。
I.Tak. さんは 2005/02/19 15:28:45 の「[osask 7168] Re: ファイル
アクセスを OS はどうやって知る?」で書きました:
>私も, 将来は森川さんのご想像のようになると思います。
>が,「えせ仕様」の現状では, スロットにファイルを割り当てる時に実際のロー
>ドもやっているようです。
そうなのです。このえせ仕様の起源は[OSASK 1852]にさかのぼってお
りまして
>えせファイルシステムは、本来のファイルシステムと比べて、以下の点
>が違います。
>
>・オンデマンドでロードするのではなく、オープン時に全体がプリロー
> ドされる
となっています。詳しくはこちらをご覧ください。
[OSASK 1852] bdarrel2, monaco2.
http://www.afis.to/~mone/osask/osask_ml/200107/msg00054.html
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! osask.jp
Homepage http://osask.jp/